愛用しているGarmin eTrexのデスクトップ用のスタンドと、ベルクロ(マジックテープ・面ファスナー)で留めるマウントを3Dプリンターを使って作りました。
デスクトップ・スタンド
そもそもGarmin etrexはGPSなので机の上に立てておく必要なんて無いのですが、使わない時に飾っておいたり、色々いじったりする時に使えるかなと思って作ってみました。
Garmin etrexの裏にあるマウント用のレール(?)をひっかけるだけ。
固定用のロックはありません。
なので取り付け取り外しが簡単です。
ネジが不要の角度固定ではめ込み式の物と、ネジ式で角度を変えられる物を作りました。
クイックマウント
ベルクロ(マジックテープ・面ファスナー)を使って色々な所に取り付けられるGarminマウントです。
マウント部分は、先のデスクトップスタンドと同様で、固定の為のロックがありません。
簡単に付け外しが出来る代わりに、落下の危険があります。
落下の防止の為に若干縦に長く作っているのと、ベルクロを通す為に上下左右に穴を開けています。
リュックのショルダーベルトに取り付けて、散歩やハイキングの時に使っています。
作った一番の目的はこれです。
前にカラビナクリップを買ってそれをずっと使っていたのですが、カラビナで取り付けたままだと画面が見難いのと、画面を見るたびにカラビナの付け外しが面倒なのとで、若干不便でした。
今回作ったクイックマウントでは、取り付け取り外しがとても簡単なので便利になりました。
尚、今回作ったデスクトップスタンドとクイックマウントの3Dデータは、Thingiverseにアップしているので、興味のあるかたはどうぞ。