レーザー加工機

[FABOOL Laser Mini]高さ調節できる下駄を作ってみました

投稿日:2017年1月15日 更新日:

高さ調節下駄

久しぶりのレーザー加工機のネタです。

FABOOL Laser Miniの本体の脚はそれぞれ1枚の金属のプレートでできていて、高さ調節機能はありません。

あくまでも私の場合なのですが、しっかり組み立てたつもりなのですが、本体の四角の高さが微妙に狂っていてレーザーの当たるワーク面に対してヘッドが平行に移動してくれない状態です。

と言うことで、高さ調節用の下駄を作ってみました。

 

高さ調節下駄

下駄は2.5mm MDFをFLMで切り出して作りました。
2.5mmなので1枚では難しいので、複数枚を木工用接着剤で貼り合わせて作っています。

MDFボード以外に、M5 25mmのボルトとナットM3 15mmのトラスネジとナットを使っています。

 

高さ調節下駄

同じ物を4つ作り、本体の4つの脚にそれぞれ取り付けました。
取り付けると約2cmほど高さが上がります。

 

高さ調節下駄

小さいノブを回して高さを調節して、大きいノブをギュッと締め込んで固定します。

 

設計図

欲しい人がいるかどうかは分かりませんが、この下駄の図面をThingiverseで公開しています。
Inkscapeで作りました。
1枚のsvgファイルに全部のパーツを適当に貼り付けてあるので、実際に作る時は各パーツを再配置してお使い下さい。

http://www.thingiverse.com/thing:2037328

 

-レーザー加工機
-

執筆者:

関連記事

余っていたベルトテンショナー

FABOOL Laser Miniにベルトテンショナー

私の使っているレーザー加工機 FABOOL Laser Miniの精度が悪くなってきているように感じる。 それでも、もともとそんなに精度は良くなかったので、気のせいかなと思っていたのですが、 ちょっと …

レーザーポインタ

[FABOOL Laser Mini]位置決めしやすいように(その3)

位置決めをしやすいように、今度はレーザーカッターのヘッドにラインタイプのレーザーポインタを取り付けてみました。 これで今まで難しかった材料に対しての図柄の角度調整がやりやすくなった・・・はずです。 & …

FABOOL Laser Mini

FABOOL Laser Miniが認識されない問題の原因と解決方法

(問題解決までのプロセスをごちゃごちゃ書いてるので、手っ取り早く原因と解決方法だけ知りたいかたはページの最後まで読み飛ばして下さい) さて、ようやく完成したFABOOL Laser Miniを試運転・ …

FABOOL Laser Mini

FABOOL Laser Mini完成

先日到着したFABOOL Laser Miniを組み立てました。 組み立て開始から約4時間程かかって完成です。 他の人の書き込みを見てても、だいたい3~4時間程っぽいですね。 どこかで1~2時間程で作 …

no image

FABOOL Software パラメーターの数値

前回の「FABOOL Software パラメーターの順番」で、私がどのように加工の順番を指定しているかを書いたので、今度はパラメーターの数値について。 私は、FABOOL Laser Miniでの加 …