FABOOL Laser Miniでクロスライン(クロスヘアー)を刻印するスクリプトを作ってみました。
このスクリプトでは、クロスラインを刻印した後、その中心へレーザーヘッドを移動して終了します。
使い方
- FABOOL Laser MiniをPCに接続して実行の準備をしておく
- 数値入力
クロスラインの中心となる位置、クロスラインの縦横の大きさ、ヘッドの移動速度、刻印時のレーザー強度をそれぞれ入力します。 - [実行]ボタンを押す
実行すると、別ページが開きます。開いたページはすぐに閉じて構いません。
“__ok__” と表示されれば正常終了(クロスラインの描画が始まっているはず)
“serial disconnected” と表示されれば、FABOOL Laser Miniが接続されていない状態
404 NotFound等でページが正常に開かれなければFABOOL Laserのドライバーがインストールされていない可能性があります。
スクリプト
このように、最後にレーザーヘッドはクロスラインの中心、縦と横の線の交わる場所で停止するので、ラインの位置をレーザーヘッドにマークすれば、位置決めをする目安になると思います。
FABOOL Laser Mini 位置決めしやすいように
[FLM3.5] 位置決めしやすいように(その2)