レーザー加工機

タブレットスタンドを作りました

投稿日:2017年3月18日 更新日:

タブレットスタンド

レーザーカッター(FABOOL Laser Mini)を使ってタブレットスタンドを作ってみました。
作ったと言ってもThingiverseにアップされていたデータに少し手を加えただけなのですが・・・

 

タブレットスタンド

縦置きにも横置きにも使えて、角度も変えられる、とても機能的なスタンドです。

 

タブレットスタンド

タブレットスタンド

タブレットスタンド

使っているのは、いつもの2.5mm MDFと、M3のネジを少々。
2.5mmのMDFなので若干頼りない感じはありますが、強度的には問題無く使えています。

 

タブレットスタンド

横向きに置いた時、かなり寝た状態になるので、家のデスクトップPCのモニターの前でも使える。
以前から、これくらいの角度のスタンドが欲しいと思っていたので、このタブレットスタンドをとても気に入っています。

 

と言うわけで、加工データは元々Thingiverseで公開されていたデータなので、2.5mmMDF用のリミックスデータとして再度Thingiverseにアップしておきました。
同じ物を作ってみたい方はどうぞ

Tilting Tablet Stand Remix – Thingiverse

 

-レーザー加工機
-

執筆者:

関連記事

no image

FABOOL Software パラメーターの順番

例えばこんな加工データでMDFを切りたい場合、 私は、ネジ穴やはめ込み穴を先に抜いた後に、それぞれの外枠を切り抜くようにしています。 細かい物を先にカットすることで、MDFの反りや歪みの影響を少なくす …

FABOOL Laser Mini

FABOOL Laser Mini 位置決めしやすいように

FABOOLのレーザー加工のソフトには、加工の範囲を確認するための「境界確認」と言う機能があります。 これは加工の範囲の左上から右下の四角をヘッド(レーザーユニット)が移動して「この範囲を加工するよ」 …

マスキングテープ塗装

レーザー加工機でマスキングテープをカット

マスキングテープをPCでデザインして好きな形にカットできれば、塗装用のマスクに使えて面白いんじゃないかとやってみました。   マスキングテープ 塗装用のマスキングテープは、ホームセンターで安 …

FABOOL Laser Mini - READYFOR

クラウドファンディングで初支援してみた話

先日、「FABOOL Laser Mini」と言うレーザー加工機がクラウドファンディングを通じて販売されるとのことを知り、人生で初めてクラウドファンディングと言うものを利用してみました。 モノづくりが …

ミニアームライト

ミニアームライトを作りました

小さい折りたたみテーブルの上で使えるようなスタンドライトが欲しいなと思い、小さなアームライトを作ってみました。 材料は2.5mmのMDFで、いつも通りレーザーカッターを使って作っています。 あーでも無 …