CapricornのPTFEチューブを買ってみました。
購入したのは、CapricornのXSシリーズのPTFEチューブ。
このチューブはUltra Low Frictionと言うことで、摩擦が少なくプリントが安定する(らしい)
あと耐熱性も普通のPTFEチューブより高い(らしい)
Capricornのショップページ:
https://www.captubes.com/shop/
私が買ったのはAliexpressのCreality3Dのストアから
Aliexpressの販売ページ:
https://www.aliexpress.com/item/33023176061.html
長さは約1mで。Ender-3なら2台分取れる長さです。
外径4mm 内径1.9mm(?)
販売ページでの内径の表示は、表示されている場所によってばらばらでよく分かりません。
CapricornのXSなら内径1.9mmのはずですが・・・内径2mmのチューブと比べても違いを感じませんでした。0.1mm程度だと体感は難しいのでしょうか?
あと、ノギスでも計ってみましたが、これもまた上手く計れず断念しました・・・
このチューブは、Creality3Dのストアで買ったので、Ender-3に使えるフィッティングも付いていました。要りませんが。
フィッティングはネジ部がM6(PC4-M6)の物と、M10(PC4-M10)の物が1つづつ。
あと、豪華なCapricornのタグが付いていました。
PREMIUM PTFE BOWDEN TUBING
だそうです。
しかし、切断面を見てみると、微妙に穴の位置がセンターからズレています。
私の中でこのチューブに対してプレミアム感は無くなりました・・・
取り付けは、とりあえず2台目Ender-3にだけ付けました。
センターがズレてるので使うかどうか迷ったのですが、せっかく買ったのでとりあえず装着してみることにしました。
使えなければ戻せばいいやと。
フィラメントを通してみました感じでは、引っかかり等は無く使用に問題は無さそうです。
取り付けて分かったのですが、このチューブは透過性が無く、フィラメントを入れる時にどこまでフィラメントが入ったかが分からなくて不便です。
普通のPTFEチューブなら、このように半透明なので、どこまでフィラメントが入ったかが分かりやすい。
そして、一応、プリントもしてみました。
2cm角のキューブ。
実はこれが2台目Ender-3の初出力です。
写真では積層痕が強く写っていてあまり綺麗ではありませんが、まあこんな物でしょうと言う出来。
と言う訳で、
まだ殆ど使っていないので使用感は何とも言えませんが、これから使ってみて何か分れば、また書きたいと思います。