「 CNC制作 」 一覧
-
-
FABOOL Laser Miniをカッティングプロッター化 その2
2022/02/13 -CNC制作
FABOOL Laser Mini, GRBL前回は、FABOOL Laser Miniのヘッドの改造を書きました。 FABOOL Laser Miniをカッティングプロッター化 今回は、その続きで、カッティングシートをカットする手順を書きたいと …
-
-
FABOOL Laser Miniをカッティングプロッター化
2022/02/10 -CNC制作
FABOOL Laser Mini, GRBLタイトルの通り、FABOOL Laser Miniをカッティングプロッター化しました。 FLMのコントロール基板をGRBLにした理由の一つはこれで 「カッティングプロッターが欲しい」と言うことでしで、 …
-
-
2022/01/29 -CNC制作
FABOOL Laser Mini, GRBL前回X軸Y軸を動かすことに成功したので、今回はレーザーモジュールを接続したいと思い、試行錯誤した結果、とりあえず、レーザー加工まで出来ました。 配線 FABOOL Laser Miniのレーザーについ …
-
-
2022/01/26 -CNC制作
FABOOL Laser Mini, GRBLFABOOL Laser MiniをGRBL化したい。 と言うことで、只今色々と試行錯誤しております。 で、現在のところ、2軸の移動はできるようになりましたので、とりあえずそこまでの事を書いておこうと …
-
-
前回に引き続き、GRBLの話です。 なんやかんやで偽DRV8825ドライバーでFLMのステッピングモーターを動かす所まで出来たのですが、どうにもこうにもホーミングが正しく動かない。 挙動がおかしい・・ …
-
-
どうも、こんにちは。 本当に久しぶりブログ更新です。 長く放置しすぎてしまって、既にブログの書き方すらも忘れてしまっている状態ですが、色々思い出しながら、また少し更新していこうかと思っています。 さて …
-
-
2018/07/27 -CNC制作
中古のWii用のアダプタが12V電源に良いと言う噂をききつけて買ってみました。 ハードオフで324円(税込) そこそこ使用感がありますが・・・ 出力は12V 3.7A「おも …
-
-
2017/08/14 -CNC制作
少し前から取り組んでいた自作CNC(レーザー加工機)の作成。 ぼちぼち形になってきて、一応レーザー加工出来るところまで来ました。 自作CNCの側は、MDFをレーザーカットして作りました。 …