「 モーター 」 一覧

ディスクサンダー

ディスクサンダー

2019/07/14   -メモ
 ,

今回はディスクサンダーを作ったのでその紹介。 ディスクサンダーとはヤスリの付いた円盤を高速で回転させて、物を削ろうと言う物です。 今回作った物は、パワーはちょっと小さめなのでちょっとした物をちょっと削 …

モバイルバッテリーを使ってDCモーターを回す

2019/05/23   -メモ
 

以前自作したPCB穴開け用のミニボール盤ではマブチのRE-280RAと言うモーターを使っています。 このモーターをモバイルバッテリーを使って回せるようにしてみました。 自作のミニボール盤は、単三のアル …

ミニボール盤

PCB穴開け用のミニボール盤

2019/04/26   -メモ
 ,

以前、3Dプリンターでプーリーを作りモーターの動力伝達のテストをしました。 今回は、その時のプーリー使って卓上のミニボール盤を作りました。 とは言っても、これはあまり精度が良くないし、パワーも弱いので …

プーリー作ってみた

3DプリンターでDCモーターのプーリーを作ってみた

2019/02/15   -3Dプリンタ
 

3DプリンターでDCモーター用のプーリーが作れれば工作の幅が広がるなと思って、試しに作ってみました。 試しに作っただけなので、モーターでプーリーを回すだけの物となっています。 用意したモーターは比較的 …

GRBLシールドとモーター

GRBLでステッピングモーターを回す

2017/07/26   -CNC制作
 

先日買ったステッピングモーター(STH-35D204)を、実際にGRBLを使ってコントロール出来るか試してみました。    配線 モーター用の電源には、家に転がっていた12V 1.5Aのスイ …

STH-35D204

ステッピングモーター STH-35D204

2017/07/20   -CNC制作
 

日本橋でCNCに使えそうな安いステッピングモーターがあったので買ってきた。 STH-35D204と言うユニポーラのステッピングモーターで、お値段は破格の250円 正直なところ見た目だけで買いました。 …

grblシールド

GRBLシールドとステッピングモータードライバー

2017/07/16   -CNC制作
 

先日、GRBLシールドとステッピングモータードライバーを購入してみました。 BS01+(3Dプリンター)やFABOOL Laser Mini(レーザー加工機)に触れているうちに、自分で一からCNCを作 …